のりえの音楽の輪・別館
詩のページです。言葉は憧れ、言葉は人生。そして、言葉は心を解き放す自由の翼です。
2006年03月
2006年03月29日
約束
約束は
明日を生きる力。
生きるよろこび。
約束のない明日は
とてもとてもさみしいのです
どうか
明日も
あさっても
約束してください
いつも指切りしてほしい
それだけでいいのです
守られなくてもいい
約束は
明日を生きるために。
今の喜びをかみしめるために。
nori56jp1 at 22:41|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
めっせーじ
2006年03月27日
ミモザの季節
ミモザ 風にゆれて
ふわりふわり
青空の下で
ほわりほわり
思い出の中の
黄色いワンピースの少女が
風の中でやわらかく飛び跳ねる
少女は無邪気な笑顔で
悲しみも知らないままで・・・
ミモザ 風にゆれて
ふわりふわり
おしゃべりな少女が
にこりにこり
遠い記憶
ミモザの季節
夢の中で
ふわりふわり
nori56jp1 at 18:18|
Permalink
│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
花
|
春
2006年03月20日
きれいな言葉
きれいな心から
きれいな言葉が出てくるのですね
やさしい気持から
やさしい言葉があふれてくるのですね
感謝の想いが
「ありがとう」と
私を素直にさせてくれて
ユーモアを楽しめる心が
楽しい言葉を笑顔で話させてくれる
そんな当たり前のことを
今しみじみと思う私の心は
とても穏やかで
明るい光に満ちています
きれいな言葉は
きれいなわたし
優しい心でいられる しるし
nori56jp1 at 21:43|
Permalink
│
Comments(4)
│
TrackBack(0)
│
人生について
2006年03月15日
「春の空」
春の空
見あげた
青い空の
ずっとずっと先の
はるか彼方まで
目を凝らすように。
そして
私は大きく息を吸い
空に向かい
微笑んで
目を閉じる
春の風
春の香り
春の陽ざし
みんなみんな優しい
春に包まれて
私は少女に戻っていく
幸せな春の風景が
心の中に広がる
無邪気な少女が
今も私の中で笑っている
春の空
見あげて
ぽろり涙
こぼれる
nori56jp1 at 10:01|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
春
2006年03月09日
水仙
水仙の花
今年も咲いて
春が来たと
おしえてくれる
厳しい冬を越えて
今年もこの場所で
誇らしげにまっすぐと。
甘く香る
春の香り
かわらない
やさしい香り
そして教えてくれる
季節は心で
感じるものだと。
nori56jp1 at 07:57|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
春
2006年03月04日
「痛みを越えて」
痛みを知って
人は優しくなれるのですね
傷つくことで
いたわりを知るのですね
見守ることも愛
たとえ何もできなくても
ただ幸せを祈ることも
素晴らしい愛のかたち
痛みを越えて
優しい心で
たとえあなたの
そばにいられなくても
私は祈りたい
あなたの幸せを
心だけはいつも
あなたのそばで
nori56jp1 at 05:48|
Permalink
│
Comments(5)
│
TrackBack(0)
│
人生について
2006年03月02日
「誇り」
どんなことも
越えていく 最後の力
それは「誇り」
つらい闇の中で
自分と向き合あい
もがき
くるしみを
乗り越えようとする時に
光を放つものは
まぎれもなく
自分自身への誇り。
まっすぐに
自分の気持ちに正直に
精一杯走ってこれたことを
私は誇りに想いたい
これからも
私は変わらずにずっと。
いつも笑顔で。
心に光る誇りを持って。
nori56jp1 at 07:19|
Permalink
│
Comments(2)
│
TrackBack(0)
│
人生について
Profile
のりえ
大切なことを
学び続ける人生にします。
「日々是精進」
sinse 2006.1.12
Categories
めっせーじ (17)
レビュー (3)
山口の方言 (1)
海 (20)
月 (14)
一年を振り返る (9)
メルヘン (15)
桜 (25)
冬 (6)
秋 (25)
夏 (11)
春 (31)
詩 (5)
人生について (149)
音楽 (28)
季節 (9)
ふるさと (8)
花 (69)
家族 (18)
旅 (7)
人 (1)
動物 (8)
空 (2)
番外編・製本サービス (4)
まとめ (72)
ホームページ めっせーじ (24)
楽しみ (7)
最新記事
誕生日には夕陽が見たい
菜の花畑に住むうさぎ
ヒーローがすることは。
クールな色で良かった
いっそのこと1位になっちゃえばよかった(笑)
桃の季節
青は心に沁みる色
パターン化しない。
一月最後の日
人は愛と光
Recent Comments
人気記事(画像付)
Archives
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2020年05月
2019年11月
2019年03月
2018年10月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年06月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
記事検索
訪問者数
今日:
昨日:
累計:
人気記事
QRコード