2010年07月

2010年07月25日

大切なことは。


大切なことは
優しい気持ちで生きること

大切なことは
穏やかな心で過ごすこと

私は私でいいのだから

もう 充分に幸せなのだから

感謝して
いつも喜びにあふれて

わたしにしかできないことも
きっとあるから

ささやかでも
本当にうれしいのだから

その気持ちを大切にして
今を生きよう
201007151745000

nori56jp1 at 00:05|PermalinkComments(0)人生について 

2010年07月13日

背を正し。

254e10e6.jpg

雨の中も背を正し
まっすぐに咲く
白いカラー

白はどこまでも白く
純白で美しく

胸を張る
清らかな少女のよう。

誇りに満ちたその姿に
心洗われて

私もいつもより少し
胸を張って立っている。

自分を律し
美しい生き方を。

カラーのように
すっきりと。

今できることを淡々と。



nori56jp1 at 10:25|PermalinkComments(0) 

2010年07月04日

「青春のとき」に寄せて。

ともに生きた
美しい季節は
いつかきらきらと輝く
思い出になるの。

出逢いはいつも
偶然ではなく
必然だから

出逢えたよろこび
かみしめましょう。

けっして忘れない記憶があれば
それは何より幸せなことだから。

美しい思い出は
私をきれいにしてくれる。

出逢えたこと
本当にうれしかったから。

愛を胸に
これからも生きていける。

振り返る「青春のとき」があれば。


*******
「青春のとき」
作詞者調査中 
作曲・Jacques Revaux 
編曲・東海林修
歌・野口五郎

この歌は1975年
GORO IN KOKUSAI浅草国際劇場リサイタルで
歌われた歌ですが
泣きたいくらい胸に沁みる
すてきな歌です。

「あなたにめぐりあえた あの季節を 青春の時を
 ぼくは胸に抱いて生きるだろう いくつになっても」

愛した記憶があれば
人は美しく生きていけるのです。

「青春のとき」


nori56jp1 at 01:50|PermalinkComments(0)音楽