2015年01月

2015年01月23日

額縁の空

わたしに与えられた空は
小さい空で

神様はわたしに
「ささやかに生きよ」と
小さな空を差し出された。

わたしは
その空を
隅から隅まで飛びまわって、
それでもまだ力を持て余し、
もっともっと遠くまで
その空を突き破り
飛んでみたかったけれど

わたしは
その時知ったの

私の空は
この大きさですべてだと。

だからわたしは

せめてこの空を
きれいな額縁で飾り

その中で
美しく飛ぶことだけを
考えているの。
TOPsky






nori56jp1 at 14:52|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 

2015年01月22日

変らない

変らない
見降ろす海も。

変らない
見上げる山も。

変らない
空を飛ぶ鳥も。

変らない
いつも通る道も。

変らない
この心も。

けれど人生だけは
川を流れる水のように
勢いをつけて流れていく。

いつか
景色も変えないままに

わたしはどこかに
たどり着けるのだろうか。
DSCF6621



2015年01月09日

夕日

DSCF6586

ふと顔を上げて 窓の外を見た。

夕焼けに包まれた ピンク色の家並みに
思わず外に飛び出して 海まで走った。

 「間にあったね。待っていたよ。」
美しい夕日が
穏やかに私を迎えてくれる。

 「忙しかったの。ごめんなさい。」
心で夕日と語らう時間。
穏やかに満ちる時。

夕日に照らされて輝くさざ波。
優しい風景にほっとする。

日没まであとすこし。

沈む瞬間は見ないの。
だってさみしくなるから。

 「どうか私を見送ってね」
私は夕日に背を向けて歩き出す。

 「ありがとう。またあした。」
背中を押す声に 私は微笑むけれど
胸が熱くて泣きそうになってる。

 「また来るね。
  これからは もっといっぱい。」
歩きながら 私はつぶやくの。



nori56jp1 at 09:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0)まとめ | 

2015年01月06日

涙と微笑み

泣き虫さんは
泣き笑い。
涙と微笑み繰り返す。

そんなに忙しいのは
まだ君が若いからさ。

見てごらん。
あの空を。

雨降りに太陽。

東の空は雨降りで
西の空には太陽輝く。

きっとあしたは 晴れるだろう。

きれいだね。
大きな虹が架かる空は。

大丈夫だよ、って
空までも微笑んでいるよ。

消えるまで
ながめていよう。
希望をくれたあの虹を。

このまま君と一緒に。

DSC_0670




2015年01月02日

消えた影

強い光の中で立つあなたに
あなたの影は言いました。

 「私はあなたの影ですが
 もう あなたから離れます」

それはあなたが絶好調の時でした。

気にもとめていなかったあなたは
心の中で思います。

 「私の影がわたしから
 離れられるわけがない。」

あなたは心でそう思い、
てきとうに受け流してしまいました。
放っておいてもついてくる、
それが影というものだろう。
変なことを言うやつだ、と。

あなたの影には
あなたの思うことはすべて伝わっていました。
影は黙っていましたが
心の中でつぶやきました。

 「強い光を受ければ受けるほど
 わたしという影は強まります。
 けれど、まぶしい光、
 色とりどりの美しい光に照らされた
 今のあなたは、
 自分の影を振り返って見ることも忘れてしまいました。
 つねにそばにいて
 あなたを見ているわたしだからこそ
 あなたのすべてが見えてしまいます。
 もう わたしは必要ないようです。」

そうつぶやくと一瞬にして
静かに消えてなくなりました。

影を失くしたあなたは
まさか、とは思いましたが
特には何も困りませんでした。
さして影響のないことだ、と
知らん顔で過ごしていました。

雨の日や雲のかかる日には
まったく気にもなりませんでした。
どうってことないと思っていました。

けれど お日さまが燦々と注がれる日には
影のない自分を見て あらためて驚きました。

そして光が注がれる時には
消えた影のことを考えるようになりました。

あるべきものがない自分、に気づいたからです。

光と影は ひとつのものでした。
光があるから影があり、
強い影がある時は自分に
強い光が注がれていました。

そのことを知るべきでした。

影のないあなたは
もう知らん顔で生きることを決めました。

けれど時々 何かが足りないと
少し考えるようになりました。

消えた影は
あなたの心に影を落とし
あなたの胸の中で存在するようになりました。

失くした影をあなたは常に探しているのでした。