2015年04月

2015年04月20日

手放すことの意味。


手放せた、ということは
きちんと自分の中で完結できたから。

私はそう思いたいのです。

そう思えば
手放したことも 

悲しいことではないように思います。

DSCF6833_convert_20150419152904



2015年04月14日

れんげ畑

DSC_0682

れんげ畑に飛び込んで
あたしは春の中で
ぐるぐる ぐるぐる

あたしはひたすらころがって
どこまでも
ぐるぐるぐるぐる

春が好きなの
あたしには春が一番。

ほんとは春は
とてもかなしい季節。

だからこんなに花も咲いて
心の中を埋めつくすように
れんげも咲いてくれること
あたし 知っているの。

ぐるぐるぐるぐる
どこまでも転がって

起き上ったときには
あら不思議!

少女のあたしが立っている。

そんな気がするれんげ畑。

***
写真は今月6日に
お友達と三人でお食事に周南市に出かけた時に見た
れんげ畑です。


nori56jp1 at 12:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 

2015年04月12日

水辺の桜

IMG_2090



流れる水面に姿を映し

歓び跳ねる 花てまりかな。


****
写真はみずきさんの写真で
「春の小川」です。
素敵な写真を拝見し
イメージが湧きました。



nori56jp1 at 16:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 

2015年04月06日

桜が咲けば。

DSCF6764

桜が咲けば
強い風が吹き
雨を誘う。

来る日も来る日も雨ばかり。

待ちわびた
桜の花は
雨と風で散らされて、

儚い夢さえ見れないままに
桜の季節が去っていく。

青空の下で
桜の花が見たかった。

穏やかな春を
ながめていたかった、と

うなだれる足元に

どこまでも続く
桜の花びらのカーペット。

最後まで私を満たす、
桜からのプレゼント。
DSCF6771_convert_20150406162825
DSCF6762_convert_20150406162654

***
今年も錦帯橋の桜を見にいってきました。



nori56jp1 at 17:20|PermalinkComments(0)TrackBack(0)