2006年02月11日23:43言葉
いつまでも消えないものの一つに
「言葉」というものがあります
時に人を励まし
時に人を傷つけます
言葉によって傷ついた心には
いつまでもその言葉がくりかえされてしまいます
なかなか消えずに苦しみます
わたしは
言葉は人を励ますものであってほしいと願います
言葉は
「嫌い」を伝えるためのものではなくて
「好き」を伝えるためのものだと
私は信じたい
そして人はいつも
ぬくもりの感じられる言葉を
いつも探しているような気がします。
「言葉」というものがあります
時に人を励まし
時に人を傷つけます
言葉によって傷ついた心には
いつまでもその言葉がくりかえされてしまいます
なかなか消えずに苦しみます
わたしは
言葉は人を励ますものであってほしいと願います
言葉は
「嫌い」を伝えるためのものではなくて
「好き」を伝えるためのものだと
私は信じたい
そして人はいつも
ぬくもりの感じられる言葉を
いつも探しているような気がします。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by 草原の犬 2006年02月23日 02:24
私は知らなかった・・・
その人の心の中を・・・
私は知らなかった・・・
その人のもうひとつの素顔を・・・
夢と現実の狭間で奇跡を信じ
何時しか私はその人に魅せられた
再びの出逢いを喜び私は想う
その人の良き言葉となって
いつまでも支えて行きたい・・・
その人の心の中を・・・
私は知らなかった・・・
その人のもうひとつの素顔を・・・
夢と現実の狭間で奇跡を信じ
何時しか私はその人に魅せられた
再びの出逢いを喜び私は想う
その人の良き言葉となって
いつまでも支えて行きたい・・・
2. Posted by のりえ 2006年02月23日 19:21
その人の言葉は
お日さまのよう
いつも日の当たる陽だまりの暖かさ
笑顔をいつも感じる
夢はまだ遠く
背を向けたくなるけれど
いつも
背中を押してくれる
その人の言葉に励まされる
いつも温かい言葉をありがとう
心から・・・。
お日さまのよう
いつも日の当たる陽だまりの暖かさ
笑顔をいつも感じる
夢はまだ遠く
背を向けたくなるけれど
いつも
背中を押してくれる
その人の言葉に励まされる
いつも温かい言葉をありがとう
心から・・・。